★2025年もどうぞよろしくお願い致します。
★実店舗の営業は2月7日からとなります。1月は教室のみ開催いたします。
★通販はご注文いただき次第お送り致します。
★展示会カテゴリーからチェック★
-
赤木希世美「ミモザのバスケット」
¥6,600
◆原画:「ミモザのバスケット」 画材:マスキングテープ・クレヨン・ケント紙 サイズ:額 H120mm × W120mm × D15mm ◆作品について 春の訪れを告げるミモザをモチーフに、 風に揺れる様子や、景色が黄色に色づく様子を思い浮かべながら制作しました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 赤木希世美 Kiyomi Akagi マスキングテープアート作家2014年より制作を開始。 マスキングテープを画材として使い、作品を制作しています。 個展、グループ展、ワークショップを中心に活動中。
-
赤木希世美「花屋さん」
¥7,700
◆原画:「花屋さん」 画材:マスキングテープ・クレヨン・ケント紙 サイズ:額 H120mm × W120mm × D20mm ◆作品について 春の訪れを告げるミモザをモチーフに、 風に揺れる様子や、景色が黄色に色づく様子を思い浮かべながら制作しました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 赤木希世美 Kiyomi Akagi マスキングテープアート作家2014年より制作を開始。 マスキングテープを画材として使い、作品を制作しています。 個展、グループ展、ワークショップを中心に活動中。
-
赤木希世美「ミモザのリース」
¥7,700
◆原画:「ミモザのリース」 画材:マスキングテープ・クレヨン・ケント紙 サイズ:額 H120mm × W1200mm × D20mm ◆作品について 春の訪れを告げるミモザをモチーフに、 風に揺れる様子や、景色が黄色に色づく様子を思い浮かべながら制作しました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 赤木希世美 Kiyomi Akagi マスキングテープアート作家2014年より制作を開始。 マスキングテープを画材として使い、作品を制作しています。 個展、グループ展、ワークショップを中心に活動中。
-
赤木希世美「春風」
¥7,700
◆原画:「春風」 画材:マスキングテープ・クレヨン・ケント紙 サイズ:額 H200mm × W155mm × D15mm ◆作品について 春の訪れを告げるミモザをモチーフに、 風に揺れる様子や、景色が黄色に色づく様子を思い浮かべながら制作しました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 赤木希世美 Kiyomi Akagi マスキングテープアート作家2014年より制作を開始。 マスキングテープを画材として使い、作品を制作しています。 個展、グループ展、ワークショップを中心に活動中。
-
赤木希世美「ミモザとお散歩」
¥7,700
SOLD OUT
◆原画:「ミモザとお散歩」 画材:マスキングテープ・クレヨン・ケント紙 サイズ:額 H155mm × W200mm × D15mm ◆作品について 春の訪れを告げるミモザをモチーフに、 風に揺れる様子や、景色が黄色に色づく様子を思い浮かべながら制作しました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 赤木希世美 Kiyomi Akagi マスキングテープアート作家2014年より制作を開始。 マスキングテープを画材として使い、作品を制作しています。 個展、グループ展、ワークショップを中心に活動中。
-
いしいまゆみ「sorairo₋momosaⅡ」
¥4,400
◆原画:「sorairo₋momosaⅡ」 画材:アクリル・色鉛筆・木製パネル サイズ:額 H100mm × W100mm × D20mm ◆作品について 空にミモザの組み合わせを新しい試みで描いてみました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE いしいまゆみ ■Instagram:@art_lyricism 兵庫県西宮市生まれ、大阪府箕面市在住。 大阪市立工芸高校类 大阪市立デザイン教育研究所京都インターナショナルアカデミーにて絵本創作を学ぶ。 2019年より「空」を描く作品"porairo-sky colors制作を始め、以来、アートイベント等で作品を発表している他、施設への作品提供やワークショップ等も行っている。
-
いしいまゆみ「sorairo₋momosaⅠ」
¥4,400
◆原画:「sorairo₋momosaⅠ」 画材:アクリル・色鉛筆・木製パネル サイズ:額 H100mm × W100mm × D20mm ◆作品について 空にミモザの組み合わせを新しい試みで描いてみました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE いしいまゆみ ■Instagram:@art_lyricism 兵庫県西宮市生まれ、大阪府箕面市在住。 大阪市立工芸高校类 大阪市立デザイン教育研究所京都インターナショナルアカデミーにて絵本創作を学ぶ。 2019年より「空」を描く作品"porairo-sky colors制作を始め、以来、アートイベント等で作品を発表している他、施設への作品提供やワークショップ等も行っている。
-
いしいまゆみ「はるいろ」
¥13,200
◆原画:「はるいろ」 画材:アクリルガッシュ・バロンケント サイズ:額 H257mm × W310mm × D20mm ◆作品について ミモザはふわふわとした黄色い花が春らしくてとても好きな花です。 今回の作品は前から描きたかった踊るねことミモザ。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE いしいまゆみ ■Instagram:@art_lyricism 兵庫県西宮市生まれ、大阪府箕面市在住。 大阪市立工芸高校类 大阪市立デザイン教育研究所京都インターナショナルアカデミーにて絵本創作を学ぶ。 2019年より「空」を描く作品"porairo-sky colors制作を始め、以来、アートイベント等で作品を発表している他、施設への作品提供やワークショップ等も行っている。
-
いしいまゆみ「まどろみ」
¥13,200
◆原画:「まどろみ」 画材:アクリルガッシュ・マロンケント サイズ:額 H257mm × W310mm × D20mm ◆作品について ミモザはふわふわとした黄色い花が春らしくてとても好きな花です。 今回の作品は前から描きたかったねことミモザ。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE いしいまゆみ ■Instagram:@art_lyricism 兵庫県西宮市生まれ、大阪府箕面市在住。 大阪市立工芸高校类 大阪市立デザイン教育研究所京都インターナショナルアカデミーにて絵本創作を学ぶ。 2019年より「空」を描く作品"porairo-sky colors制作を始め、以来、アートイベント等で作品を発表している他、施設への作品提供やワークショップ等も行っている。
-
杉浦由紀「とける夜」
¥8,800
SOLD OUT
◆原画:「とける夜」 画材:アクリル絵の具・ホワイトワトソン紙 サイズ:額 H900mm × W800mm × D20mm ◆作品について ドローイング間隔で寒い夜に溶けるような感覚で描きました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 杉浦由紀 ■Instagram:@yuki_sugiura0830 滋賀県出身/大阪在住。 2014年より活動開始。 主に動植物をテーマに描き、自身の中の気持ちいい線を描くことを心がけています。 年に1、2回企画展を主催。 今年作家活動10周年です。個展計画中。
-
Tomoco 「ミモザ 1」
¥33,000
◆原画:「ミモザ 1」 画材:水性ペンキ・アクリル絵の具・キャンバス サイズ:額 H220mm × W220mm × D59mm ◆作品について 3月8日の「ミモザの日」の発祥地と しても知られるイタリアでのミモザの 花言葉は「感謝」。 男性から女性に感謝の気持ちを込めて 贈る習慣があり、この花言葉が付けら れたそう。 私の中では、男性からでも女性から でも性別関係なく感謝を表すモチーフ のミモザ、そのときから大好きな花の ひとつになった。 「感謝」を受け取る側、伝える側、 それぞれにもたらす効果。 「すみません」ではなく「ありがとう」と言うだけでお互いに幸福度が増す。 ありがとうと言う言葉とともに ミモザのアートを渡してみては いかがですか?! ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE Tomoco ■Instagram:@tomocofujiwara_mytone_art 化粧品会社に30年間勤務し、企画やスタッフ教育に携わる。 退職後、50代でアルコールインクアートに出会い、偶然性が生み出す美に魅了され創作活動をスタート。 数々の作品展に入選し、アーティストとしての地位を確立する。 現在はドロッピングやアクションペインティイングの手法も 取り入れ、枠にとらわれないオリジナルの表現を追求。 やさしい色合いの中に力強さを感じさせる画風から生まれるのは 「見るだけでポジティブになる」 「毎日見たい」と感じさせる、 いわば「日々の気持ちに寄り添うアート」。 また、「アートをもっと身近なものにしたい」 「アートとの出会いの場を創造したい」という強い想いから、全国各地でレッスンを開催。 ~活動拠点~兵庫県と東京都を拠点に全国各地 ~創作の源~趣味のスノーボードや旅行で感じた自然や四季。 アクティブに物事を楽しむ姿勢。
-
Tomoco 「ミモザ 2」
¥33,000
◆原画:「ミモザ 2」 画材:水性ペンキ・アクリル絵の具・キャンバス サイズ:額 H220mm × W220mm × D59mm ◆作品について 3月8日の「ミモザの日」の発祥地と しても知られるイタリアでのミモザの 花言葉は「感謝」。 男性から女性に感謝の気持ちを込めて 贈る習慣があり、この花言葉が付けら れたそう。 私の中では、男性からでも女性から でも性別関係なく感謝を表すモチーフ のミモザ、そのときから大好きな花の ひとつになった。 「感謝」を受け取る側、伝える側、 それぞれにもたらす効果。 「すみません」ではなく「ありがとう」と言うだけでお互いに幸福度が増す。 ありがとうと言う言葉とともに ミモザのアートを渡してみては いかがですか?! ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE Tomoco ■Instagram:@tomocofujiwara_mytone_art 化粧品会社に30年間勤務し、企画やスタッフ教育に携わる。 退職後、50代でアルコールインクアートに出会い、偶然性が生み出す美に魅了され創作活動をスタート。 数々の作品展に入選し、アーティストとしての地位を確立する。 現在はドロッピングやアクションペインティイングの手法も 取り入れ、枠にとらわれないオリジナルの表現を追求。 やさしい色合いの中に力強さを感じさせる画風から生まれるのは 「見るだけでポジティブになる」 「毎日見たい」と感じさせる、 いわば「日々の気持ちに寄り添うアート」。 また、「アートをもっと身近なものにしたい」 「アートとの出会いの場を創造したい」という強い想いから、全国各地でレッスンを開催。 ~活動拠点~兵庫県と東京都を拠点に全国各地 ~創作の源~趣味のスノーボードや旅行で感じた自然や四季。 アクティブに物事を楽しむ姿勢。
-
Tomoco 「ミモザ 3」
¥33,000
◆原画:「ミモザ 3」 画材:水性ペンキ・アクリル絵の具・キャンバス サイズ:額 H220mm × W220mm × D59mm ◆作品について 3月8日の「ミモザの日」の発祥地と しても知られるイタリアでのミモザの 花言葉は「感謝」。 男性から女性に感謝の気持ちを込めて 贈る習慣があり、この花言葉が付けら れたそう。 私の中では、男性からでも女性から でも性別関係なく感謝を表すモチーフ のミモザ、そのときから大好きな花の ひとつになった。 「感謝」を受け取る側、伝える側、 それぞれにもたらす効果。 「すみません」ではなく「ありがとう」と言うだけでお互いに幸福度が増す。 ありがとうと言う言葉とともに ミモザのアートを渡してみては いかがですか?! ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE Tomoco ■Instagram:@tomocofujiwara_mytone_art 化粧品会社に30年間勤務し、企画やスタッフ教育に携わる。 退職後、50代でアルコールインクアートに出会い、偶然性が生み出す美に魅了され創作活動をスタート。 数々の作品展に入選し、アーティストとしての地位を確立する。 現在はドロッピングやアクションペインティイングの手法も 取り入れ、枠にとらわれないオリジナルの表現を追求。 やさしい色合いの中に力強さを感じさせる画風から生まれるのは 「見るだけでポジティブになる」 「毎日見たい」と感じさせる、 いわば「日々の気持ちに寄り添うアート」。 また、「アートをもっと身近なものにしたい」 「アートとの出会いの場を創造したい」という強い想いから、全国各地でレッスンを開催。 ~活動拠点~兵庫県と東京都を拠点に全国各地 ~創作の源~趣味のスノーボードや旅行で感じた自然や四季。 アクティブに物事を楽しむ姿勢。
-
Tomoco 「ミモザ 4」
¥33,000
◆原画:「ミモザ 4」 画材:水性ペンキ・アクリル絵の具・キャンバス サイズ:額 H220mm × W220mm × D59mm ◆作品について 3月8日の「ミモザの日」の発祥地と しても知られるイタリアでのミモザの 花言葉は「感謝」。 男性から女性に感謝の気持ちを込めて 贈る習慣があり、この花言葉が付けら れたそう。 私の中では、男性からでも女性から でも性別関係なく感謝を表すモチーフ のミモザ、そのときから大好きな花の ひとつになった。 「感謝」を受け取る側、伝える側、 それぞれにもたらす効果。 「すみません」ではなく「ありがとう」と言うだけでお互いに幸福度が増す。 ありがとうと言う言葉とともに ミモザのアートを渡してみては いかがですか?! ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE Tomoco ■Instagram:@tomocofujiwara_mytone_art 化粧品会社に30年間勤務し、企画やスタッフ教育に携わる。 退職後、50代でアルコールインクアートに出会い、偶然性が生み出す美に魅了され創作活動をスタート。 数々の作品展に入選し、アーティストとしての地位を確立する。 現在はドロッピングやアクションペインティイングの手法も 取り入れ、枠にとらわれないオリジナルの表現を追求。 やさしい色合いの中に力強さを感じさせる画風から生まれるのは 「見るだけでポジティブになる」 「毎日見たい」と感じさせる、 いわば「日々の気持ちに寄り添うアート」。 また、「アートをもっと身近なものにしたい」 「アートとの出会いの場を創造したい」という強い想いから、全国各地でレッスンを開催。 ~活動拠点~兵庫県と東京都を拠点に全国各地 ~創作の源~趣味のスノーボードや旅行で感じた自然や四季。 アクティブに物事を楽しむ姿勢。
-
chiery「おそろい」
¥33,000
◆原画:「おそろい」 画材:アクリル絵の具・パステル サイズ:額 H240mm × W240mm × D15mm ◆作品について Ami ちゃんと Nam ちゃんはおそろいが大すき。 ありったけのミモザのお花で、かんむりづくりに夢中です。 おや?おひるね中のにゃんこさんもおそろい? ひげがグリーンになってます? ま、いっか、ありったけのその花にうずもれるなんて そうないですから 覚めたら、びっくりするかな? ふたりとも、きっとこころは優雅なお姫様にになってるんですね ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE chiery ■Instagram: @chierings_art_book
-
chiery「キミにミモザ」
¥33,000
◆原画:「キミにミモザ」 画材:アクリル絵の具・パステル サイズ:額 H240mm × W240mm × D15mm ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE chiery ■Instagram: @chierings_art_book
-
hirochick「ミモザハリネズミ」
¥3,080
◆原画:「ミモザハリネズミ」 画材:デジタル・イラストパネル サイズ:額 H100mm × W100mm × D15mm ◆作品について 春先の暖かい日、お気に入りのミモザのワンピースを着てホッと一息つくひと。 感謝や友情や愛など前向きな花言葉を持つミモザ。 黄色と緑のコントラスト、小さな花が可愛くてミモザに包まれていたらとても穏やかな気持ちで過ごせそうです。 3月8日の「ミモザの日」に大切な人へミモザの花とイラストを贈るのはいかがでしょう? ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE hirochick ■Instagram:@hirochick_works/ 関西女子美術短期大学(旧)卒業後、 デザイン事務所、 キャラクター文具メーカー(株式会社 MIND WAVE)にて商品デザイン・キャラクターデザインの勤務を経てイラストレーター 「hirochick」 (ヒロチック」として活動開始
-
hirochick「ミモザのワンンピース」
¥4,950
◆原画:「ミモザのワンンピース」 画材:デジタル・イラストパネル サイズ:額 H230mm × W2303mm × D20mm ◆作品について 春先の暖かい日、お気に入りのミモザのワンピースを着てホッと一息つくひと。 感謝や友情や愛など前向きな花言葉を持つミモザ。 黄色と緑のコントラスト、小さな花が可愛くてミモザに包まれていたらとても穏やかな気持ちで過ごせそうです。 3月8日の「ミモザの日」に大切な人へミモザの花とイラストを贈るのはいかがでしょう? ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE hirochick ■Instagram:@hirochick_works/ 関西女子美術短期大学(旧)卒業後、 デザイン事務所、 キャラクター文具メーカー(株式会社 MIND WAVE)にて商品デザイン・キャラクターデザインの勤務を経てイラストレーター 「hirochick」 (ヒロチック」として活動開始
-
フケハルカ「glow」
¥35,000
◆原画:「glow」 画材:アクリルガッシュ・ サイズ:額 H333mm × W242mm × D22mm ◆作品について いつもミモザの絵を描く時は暗い背景にしがちでしたがミモザは春の柔い青空の下で光っているイメージだなと思い、今回は柔らかく輝くという意味の『glow』というタイトルで 青空に浮かぶ日中の月に舞い上がっていくような感じで描きました。 あとアートハウスと言えば『赤』のイメージがあったので背景に赤色を入れてみました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE フケハルカ ■Instagram: @hfhfhfhf8 PROFILE 香川出身/京都在住 植物からインスピレーションを得て、植物と横向きの女の子の 組み合わせを主にアクリルガッシュで制作。 アナログな技法にこだわりレトロな配色やメランコリックな雰囲気、 的なイラストを得意とする。
-
藤本麻野子「光 1」
¥16,500
◆原画:「光 1」 画材:水干絵具・岩絵具・黒鉛・和紙 サイズ:額 H160mm × W273mm × D20mm ◆作品について ふわふわした小さい丸の密集体は、私の中で柔らかい光のようなイメージ。 1点仕上がりを気に入って3点が繋がるように描きました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 藤本麻野子 Mayako Fujimoto ■Instagram:@mayakofujimoto 兵庫県出身 京都精浄大学デザイン学部VD学料イラストレーションコース卒業 今年は3/21-4/1の期間にART HOUSEにて個展を開催予定。
-
藤本麻野子「光 2」
¥11,000
SOLD OUT
◆原画:「光 2」 画材:水干絵具・岩絵具・黒鉛・和紙 サイズ:額 H160mm × W273mm × D20mm ◆作品について ふわふわした小さい丸の密集体は、私の中で柔らかい光のようなイメージ。 1点仕上がりを気に入って3点が繋がるように描きました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 藤本麻野子 Mayako Fujimoto ■Instagram:@mayakofujimoto 兵庫県出身 京都精浄大学デザイン学部VD学料イラストレーションコース卒業 今年は3/21-4/1の期間にART HOUSEにて個展を開催予定。
-
藤本麻野子「光 3」
¥11,000
◆原画:「光 3」 画材:水干絵具・岩絵具・黒鉛・和紙 サイズ:額 H180mm × W140mm × D20mm ◆作品について ふわふわした小さい丸の密集体は、私の中で柔らかい光のようなイメージ。 1点仕上がりを気に入って3点が繋がるように描きました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 藤本麻野子 Mayako Fujimoto ■Instagram:@mayakofujimoto 兵庫県出身 京都精浄大学デザイン学部VD学料イラストレーションコース卒業 今年は3/21-4/1の期間にART HOUSEにて個展を開催予定。
-
筆文字*花「ほら 春が来るよ」
¥11,000
◆原画:「ほら 春が来るよ」 画材:水干絵具・岩絵具・黒鉛・和紙 サイズ:額 H195mm × W145mm × D27mm ◆作品について 「ほら春が来るよ」と春の訪れを知らせてくれるミモザ 花言葉は「感謝」 大切な人にいっぱいの愛と感謝を込めて贈りたい そんな想いを作品にしました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 筆文字*花 ■Instagram:@fudemojihana 書道師範免許保有 手描き文字のあたたかさ・やさしさが伝わる作品づくりを心がけています 筆文字教室開講・外国人向け筆文字体験講座開催 阪急百貨店・東急ハンズ等でワークショップ開催 出版社発行の年賀状書籍やその他企業様への年賀状、ポチ袋等の デザイン提供・企画展参加
-
筆文字*花「愛と感謝を込めて」
¥11,000
◆原画:「愛と感謝を込めて」 画材:水干絵具・岩絵具・黒鉛・和紙 サイズ:額 H145mm × W195mm × D27mm ◆作品について 「ほら春が来るよ」と春の訪れを知らせてくれるミモザ 花言葉は「感謝」 大切な人にいっぱいの愛と感謝を込めて贈りたい そんな想いを作品にしました。 ◆ART HOUSE企画「Thanks Mimosa 」展 2025.2/7(金)~2/18(火) 展示作品 https://art-house.info/gallery/20250207mimosa/ ◆PROFILE 筆文字*花 ■Instagram:@fudemojihana 書道師範免許保有 手描き文字のあたたかさ・やさしさが伝わる作品づくりを心がけています 筆文字教室開講・外国人向け筆文字体験講座開催 阪急百貨店・東急ハンズ等でワークショップ開催 出版社発行の年賀状書籍やその他企業様への年賀状、ポチ袋等の デザイン提供・企画展参加