◆たまさんの展示会グッズ
期間限定販売開始!7月4日17時までの3日間!
◆新作絵本サイン入り取り扱い中!
・といよしひこ「ぼくらのひみつきち」
・たなかしん「いいいろふうせんや」
・ホッシー ナッキー「菌たろう
・尾崎潤「あまやどりのホットケーキ」
-
谷田有似「いちご好き」
¥84,700
◆原画:「いちご好き」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨・和紙 サイズ:W440mm×H555mm×D15mm ◆作家コメント 桃やザクロより、実はいちご好きがいたりする。 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)~12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「魚月夜」
¥49,500
◆原画切り絵:「魚月夜」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨・和紙 サイズ:H472mm × W397mm × D15mm ◆作家コメント 月夜に1日だけ咲く花から生まれる金魚たちは、月まで泳いでいくのです。 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「葉っぱの思い出②」
¥44,000
◆原画:「葉っぱの思い出②」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨・和紙 サイズ:H350mm × W350mm ×D15mm ◆作家コメント 葉っぱの一枚一枚には森の思い出 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「葉っぱの思い出①」
¥44,000
◆原画:「葉っぱの思い出①」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨・和紙 サイズ:H350mm × W350mm ×D15mm ◆作家コメント 葉っぱの一枚一枚には森の思い出 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「帰り道の遊び」
¥41,800
◆原画切り絵:「帰り道の遊び」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨 サイズ:H426mm × W335mm × D15mm ◆作家コメント 稲穂の収穫、影はクジャクにみえるかな ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「夢学」
¥55,000
◆原画:「夢学」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨 サイズ:H426mm × W335mm × D15mm ◆作家コメント 夢を正しく食べる知識を学びます。 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「癒」
¥49,500
◆原画切り絵:「癒」 画材:水彩絵の具・アクリル絵の具・墨・和紙 サイズ:H426mm × W335mm × D15mm ◆作家コメント 一緒にいると落ち着きます。 ◆谷田有似「テンタンミーミ」 2021.11/26(金)〜12/7(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20211126tanidayuni/ ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida 中国留学中に中国の伝統的な剪紙(せんし)をならう。 その手法を基本に色々アレンジしています。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似「わにがぶがぶ」
¥8,800
◆原画:「わにがぶがぶ」 画材:漉き紙・水彩絵の具・墨汁 サイズ:額込 W172mm × H172mm ×18mm ◆作品コメント 「わに3匹がドーナツをがぶがぶ丸かじり」 ◆ART HOUSE企画「2021しりとりアート駅伝」 2/5(金)~2/16(火) 開催作品 https://art-house.info/gallery/20210205shiritori/ ◆PROFILE 谷田 有似 Tanida Yuni 中国で伝統的な勇紙(中国の切り紙・切り絵) をならい、そのハサミで 薄い紙を切る技法を基本にしつつ様々にアレンジして作品作り。 今年は下絵なしの作品にもチャレンジ。 ART HOUSE では毎月第三土曜日か 日曜日に、切り絵教室開催中。 https://www.tanidayuni.com/
-
谷田有似 切り絵(剪紙)型紙「 花咲く牧場」
¥880
切り絵型紙:「花咲く牧場」 セット内容:型紙・説明プリント・写し紙・赤い紙2枚・ぷくぷくカード3種類からご希望選択) ※お求めは、切り絵用のハサミをご持参の方に限ります。 型紙「 花咲く牧場」 来年の干支「丑」の切り絵。牛1つ1つを分ければ、年賀状にも貼ることができます。 おまけのぷくぷくカードは、吉祥モチーフ。 ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/
-
谷田有似 切り絵(剪紙)型紙「 ばけばけ夏祭り」
¥880
切り絵型紙:「ばけばけ夏祭り」 セット内容:型紙・説明プリント・写し紙・赤い紙2枚・ぷくぷくカード3種類から1枚ご希望選択) ※お求めは、切り絵用のハサミをご持参の方に限ります。 型紙「 ばけばけ夏祭り」 祭りで賑やかに集まりたいのはお化けたちも一緒。 みんなでワイワイしたい気持ちを込めました。 おまけのぷくぷくカードは、吉祥モチーフ。 ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/
-
谷田有似 切り絵(剪紙)型紙「 眠りからさめる」
¥880
切り絵型紙:「 眠りからさめる」 セット内容:型紙・説明プリント・写し紙・赤い紙2枚・ぷくぷくカード3種類からご希望選択) ※お求めは、切り絵用のハサミをご持参の方に限ります。 型紙「 眠りからさめる」 新緑の初夏のころ、日が昇りみんなの活動が始まります。鳥の飛び立つイメージです。 おまけのぷくぷくカードは、吉祥モチーフ。 ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/
-
谷田有似 切り絵(剪紙)型紙「春 おもう」
¥880
切り絵型紙:「春おもう」 セット内容:型紙・説明プリント・写し紙・赤い紙2枚・ぷくぷくカード3種類からご希望選択) ※お求めは、切り絵用のハサミをご持参の方に限ります。 型紙「春おもう」 春が来たよ来たよと森のリスたちが友だちを呼んでいます。 空には鳥が舞い、大木が両端に、中央にはもみの木が1本。 おまけのぷくぷくカードは、吉祥モチーフ。 ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/
-
谷田有似「麒麟 かける」
¥38,500
SOLD OUT
原画:麒麟 かける 画材:水彩絵の具/アクリル絵の具/墨汁/和紙 サイズ:W290mm×H375mm 空を力強く駆け回る麒麟です。 鹿のような体に、牛のような蹄、そして頭には1本の角。 麒麟は、世の中が平和になれば現れると言われています。 和紙をハサミで切ってから彩色しています。 ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/
-
谷田有似 切手+ポストカードセット1
¥550
63円オリジナル切手(イラスト部分は約 2.4cm×2.4cm)と ポストカード(9㎝×14㎝)セット ◆PROFILE 谷田有似 Yuni Tanida https://www.tanidayuni.com/ 中国留学中に中国の伝統的な切り絵・切り紙である「剪紙せんし」を学ぶ。 中国で広く親しまれている民間工芸の1つで、基本はハサミで薄い紙を切る切り絵。 そこから彩色したり紙を重ねたり、ちぎったり・・ 様々な表現に広げて作品作り。 毎月切り絵教室開催。 https://art-house.info/school/tanidayunischool/ ◆ART HOUSE企画「ART HOUSE Spring Market」 3/6(金)~3/31(火)開催にて展示販売商品 https://art-house.info/gallery/20200306springmarket/